お月見どら焼き🌕

こんにちは😁

昭和町にある放課後等デイサービス

ハッピーハグプラムです🩵

秋といえば“お月見🌕”

という事で調理活動で

お月見どら焼きを作りました!

子どもたちはどら焼きの生地を作って

焼く工程をしました🔥

どら焼きは作ったことない子が多くいましたが

材料にホットケーキミックスを使う事を

予想している子も💡

それでは、材料を入れて混ぜてきましょう♪

チームに分かれて順番に混ぜます🌀

材料も大さじスプーンや計量カップを使って

チームごと測りながら進めていきます!

「ゆっくりだね!」

「このくらい?」

友達と確認しながら生地が出来上がりました✨

次は、ホットプレーで焼いていきます🔥

ポイントは・・・

”生地を高い位置から落としていく”です!

すると、綺麗な丸い形に◯

仕上げに、焼いた生地に丸型でくり抜いて

サツマイモあんを入れたら完成✨

「おいしい!😋」

「もっと食べたい!」

とおかわりをする子も!

チームで協力しながら作り進めて

大成功のお月見どら焼きでした😆

次回もお楽しみに☆

関連記事

  1. 世界に一つ。自分の箸🥢

  2. オリジナルカットバンを作ろう❕

  3. 9マス鬼ごっこ

  4. ボトルアクアリウム(ˇ◡ˇღ)♡♪

  5. ワレワレハ、ウチュウジンダ👽

  6. 廃材で作ろう📦🧻

弊社は専門家のアドバイスを受け、
法律に則った適正な事業所運営を行っております

PAGE TOP