こんにちは🌞
昭和町の放課後等デイサービス
ハッピーハグベリーです🍓
今回は、「英語であそぼ」の活動で行った
魚つりゲームの様子をご紹介します!

魚には、大きいものから小さいものまで
たくさんの種類がありますが……
英語で「大きい」「小さい」は
なんという?🤔
というところから学んでいきます🐟

みんなさすがです👀
「big」「small」の単語を知っていた
お友達がたくさんいました!!
練習をして、発音も完璧です✨

では、実際に魚つりゲームスタート!
ゲームは2人1組のチームになって行います!
お部屋の真ん中には、大きな海と
たくさんのお魚が登場しました🤩
たとえば、先生が「3big 5small」と言ったら…
大きい魚を3匹、小さい魚を5匹釣ります!
もしも糸が絡まってしまったら、
「sorry」と謝る約束です🙏🏻🙏🏻💦


ねらいを定めて 竿をゆっくり下ろして…



みんなとっても上手です🎶
「big」と「small」をしっかりと聞き分けて、
指定された数通りに釣ることができています🎣💯
チームのお友達同士で
「nice!」と声をかけ合う
素敵な場面も見られました🥰


最後のゲームではなんと、
魚が全部なくなるまで釣り放題😲✨
80匹近くあった魚が、
あっという間に釣られていきました👏
魚つりゲームで
楽しく英語を学ぶことができました🗣️🤍