ビジョントレーニング👀

こんにちは!

昭和町にある放課後等デイサービス

ハッピーハグベリーです🍓

本日はビジョントレーニングの様子を

お届けします👀

ビジョントレーニングとは…✍

ものを目で捉える力を高め、

見たものを正しく認識したり、

体を自分のイメージ通りに動かしたりする機能を

高めるトレーニングのことを言います!

黒板の字を正しく写したり…

漢字の形を捉えたり…

色々な場面で必要になる『見る力』👀を

鍛えるため、

ベリーでは月に1回ビジョントレーニングを

行っています🤩

今月のビジョントレーニングは、

「色ひろいゲーム」を行いました!

このゲームは、
❤️赤チームと💛黄チームに分かれて

それぞれのチームカラーのアイテムをひろい、

陣地に沢山入れた方が勝ち!

というゲームです。

ルールは、

🌟足は使わず手で拾う

🌟1回に拾えるのは2つまで

🌟相手の陣地からアイテムを出してもOK

の3つです。

みんな真剣に先生の話を聞いていますね…👂

では早速やってみよう✊🏻

それぞれ陣地の中からスタートします。

お友だち同士で、

👦🏻「○○さん、少しはみ出てるよ」

と優しく教えて上げています💕

よ〜いドン!!

合図と同時にすごい速さで

アイテムを拾っています!

👧🏻「拾えるのはのは2つまでだよ!」

とお友だち同士で声をかける場面が☺️

最初は戸惑っていたお友だちも少しずつ

ルールを理解し、

しっかりゲームに参加出来ていました👍🏻

これからもビジョントレーニングや、

日々の遊びを通して

『見る力』を

パワーアップさせていこうね!👀💪

関連記事

  1. ボウリング大好き🎳

  2. 家族カードを作ろう💕

  3. パプリカリズムうち🫑

  4. 🍇まるめてつめて秋のフルーツ🍇

  5. 🍉夏祭り👘

  6. あわてんぼうのサンタクロース🎅🎄

弊社は専門家のアドバイスを受け、
法律に則った適正な事業所運営を行っております

PAGE TOP