竹とんぼ作り✂️

こんにちは!

甲府市にある放課後等デイサービス      ハッピーハグ・シャインです❗

春休みが終わり、新学期🌸が始まるこの時期。

学校🏫では新しい先生やお友達との出会いがあったり、新しいお勉強が始まったりするなど、環境の変化が一番激しい時期です😱

そんな中でも、シャインのお友達は変わらず元気に楽しく過ごしています😄

今日は身近な廃材を使って作った竹とんぼ作りを紹介します❗

今回使う材料は牛乳パックとストローだけ😧

シャインのお友達は工作が好きなお友達が多いので、先生が作り方の説明をし終えたら、早速各々の竹とんぼ作りに取り掛かります👍

まずは、羽となる牛乳パックに好きな絵やマークを描いていきます!

みんな、それぞれの個性が出てます😀

次に、羽を少し切った後に、ストローを貼り付けて組み立てます❗

組立作業が苦手なお友達には先生が入って、組み立て方を教わります🧐

分からない時はそのままにしないで、みんなで一緒に作るのもシャインの特徴なんです❗

そして、完成❗

みんなで広いスペースで飛ばし合います🛩️

天井まで行ったり、ブーメランのように帰ってきたり・・・

それぞれの竹とんぼで楽しく遊んでいました👍

次はどんな物を作るのかな❓

お楽しみに❗

関連記事

  1. ハッピーハグの運動療育

  2. 巳年の始まり🐍

  3. 🪖地震を想定した避難訓練🏃💨

  4. リズムに合わせてジャンプ😆💨🎵

  5. ハロウィンスイーツをつくってみよう🍫

  6. 毛糸でボンボンに挑戦☺

弊社は専門家のアドバイスを受け、
法律に則った適正な事業所運営を行っております

PAGE TOP