こねこね小麦粉粘土🍞🤲

こんにちは✨

甲府市の放課後等デイサービス

ハッピーハグです😊

今回の「作ってみよう」では

小麦粉を使った手作り粘土を

制作しました!

材料はこちら↓

小麦粉、油、塩、水、絵の具

これらを混ぜて粘土を作ります!

まずは小麦粉に水を少々…

どのくらいの柔らかさが良いかな?

自分で考えて研究しながら水を加えます👀

そこへ、油と塩を少々いれて

まぜまぜ!こねこね!

好きな硬さになるまで

混ぜ合わせます🌀

全体がまとまってきたら

絵の具で色をつけます🎨

何色にしようかな〜!

色を混ぜて、自分の好きな色を

作る子が多かったです。

絵の具を加えたら、再びこねこね🌀🤲

自分が好きな色になるまで

こねこね〜、こねこね〜🌀🤲

できた〜!完成です🥳👏

もちもち、ふわふわの

良い感触です😉

「きもちいい〜✨」

帰る間際までこねこねしている子も

多くいました!

関連記事

  1. スポーツの秋 ミニ運動会☆彡

  2. 凧あげ大会🎍

  3. 活動紹介〜9月の運動より✨

  4. 楽しく体を動かそう🏃‍♀️

  5. 🎋“Tanabata”リズム遊び🎶🎋

  6. 👑王様ドッチボール👑

弊社は専門家のアドバイスを受け、
法律に則った適正な事業所運営を行っております

PAGE TOP