こんにちは😆
昭和町にある放課後等デイサービス
ハッピーハグベリーです🍓
今回は ビジョントレーニング
の様子を紹介します!
ビジョントレーニングは、
『見る力を育てる活動』ということで…
1つ目は、コロコロ転がるボールを
バケツでキャッチ‼
に挑戦しました!
バケツを持ちながら横に移動して
ボールの動きをよく見てポトンッ!
「おっとっとっ!」

「入った!」

よく見ることができています!
お次は、”ビアポン”に挑戦!
ビアポンとはピンポン玉をカップに
入れていく競技です。
もともと飲み物を入れてパーティーで
楽しむゲームが、今では競技となって
世界で親しまれています。
そんな競技にチャレンジ!
今回は、ピンポン玉を机ではねさせて
カップにイン!!🌟
机の高さやカップの大きさによって
難しさが変わってきます。
「あれ?入らないなぁ…。」

「どこ狙うんだろう?」
それぞれ試行錯誤しながら挑戦。
「ココだ!」

どうやらコツを掴んだようで
空間を把握する力がメキメキと
ついてきます💪
”難しそう…”
と見ていた子も勇気を出してチャレンジ!
ポトンッ!
「入った!」
嬉しくて何度も挑戦です💪
広い視野でみる力の”周辺視”
目の動きに手の動きを合わせる
”協応運動”など
目からの情報が増えていくと…
集中力がアップ⤴したり🧠
よりスポーツを楽しめたり🏃
素敵なことが沢山あります!!
これからも、活動を通して楽しみながら
見る力をアップしていきたいと思います👀