♪音符♪で🍎フルーツバスケット🍇

こんにちは。

昭和町にある放課後等デイサービス

ハッピーハグベリーです🍓

だんだんと暖かくなってきて

春の暖かさを感じますね。

今回は「音楽遊び」の内容を

お届けします♪

今回の音楽は、『おんぷでフルーツバスケット!』

「4分おんぷ」

「2分おんぷ」

「ふてん2分おんぷ」

「全おんぷ」

「4分きゅうふ」

この5種類を使ってフルーツバスケットをしましょう。

まずは、おんぷやきゅうふの長さを確認していきます!

「これは何でしょう?」

「4分おんぷだよ。」

叩いてみよう✋

「パン👏」

みんなでおんぷの長さを確認しました。

そのあとは・・・

おんぷのカードを首にかけ、

マットの上に並んでいきます。

自分が首にかけたおんぷときゅうふの名前を確認。

鬼になった子が、迷いながらも

「全おんぷ!」

大きな声でお友達に伝え、

言われたおんぷを首にかけているお友達は動きます👣

自分のかけているおんぷやきゅうふを見ながら

自分で考えて、素早く動いていますね!

みんな動きが速い☺

とあるお友だちは

「4分おんぷ」

「2分おんぷ」

「ふてん2分おんぷ」

「全おんぷ」

「4分きゅうふ」

全てですね!

みんな空いているマットに行けるかな?

自分のおんぷを見て

どんどん動き回っていました。

おんぷやきゅうふの名前が分かったようですね。

今度は

お友達の首にかけてある長さを

タンバリンで表現☺

「これは4分おんぷだから1回かな」

たたく長さを

ゆっくり確認しながら

タンバリンをたたいていました♬

音楽をとおして自分自身を表現すること、

音を楽しむことができました。

みんなでこれからもたくさんの音楽にふれて

自分自身を表現してもらえたと思います。

関連記事

  1. お月見をしよう🐰🌕

  2. 絵馬に願い事…🌟

  3. 腹筋を鍛えよう!

  4. 手作りグミを作ろう!

  5. 🖌️お絵描きをしよう🖍️

  6. 🖍のぼってみよう!✂️

弊社は専門家のアドバイスを受け、
法律に則った適正な事業所運営を行っております

PAGE TOP