こんにちは。
昭和町にある放課後等デイサービス
ハッピーハグ・ベリーです🍓
「今日の活動は何するの?」
お迎えに行くと、すぐに聞いてきます🤗
今日は英語だよ、伝えると、
「ヤッター」と大喜び。
何するんだろう♪ と 期待満々な子供たち。
今回の英語は??

たくさんの国旗が並んでいます!
カラフルな色、さまざまな模様…
見るだけでワクワクしてきます🤩
どこの国の国旗かなぁ…
Let‘s English!

「フランス!」「ドイツ!」「カナダ!」
みんなよく知っていて、ビックリ😲✨
「アメ~リカ!」
イントネーションもバッチリです。

見て👀 聞いて👂 発音して👄
しっかり覚えた後は、、
反射神経ゲームをしました!
まずはお気に入りのカードを選び、赤枠で囲みます。

「ぼく、ブラジル好きなんだぁ」
ニコニコしながら選んでいました🔆
ルールは、、
次々と指される国旗をよ~く見て
赤枠の国旗が指されたら
机の真ん中に置かれた積み木をゲット!です。

両手は頭の上に置いて、
赤枠の国が指されるのをドキドキしながら待ちます💓
赤枠の国が指された瞬間、
素早く積み木をゲットーー!
とっても楽しそうな光景が広がりました💫
次は~ 子供が先生役になってやってみようか!
スタッフが声を掛けると、
「はい✋はい✋はい✋はい✋はい✋」
次々と手が挙がりました。
積極的で素晴らしいです✨
では、順番に挑戦!

どれにしようかなぁ?と動かす棒の動きを
とても集中して見ていますね👀

手をまっすぐに伸ばしていてカッコイイ✨

「はい、みなさんしっかり注目してくださ~い」
言う言葉も、❝先生❞ です🤭

アメリカ?と思いきや・・イタリアを指しました!
だまされる人続出🤭

先生役としてみんなの前に立つのは恥ずかしいと言いつつ、
なんだか嬉しそうです😊

今回の英語も、皆とても楽しんでいました🎶
『英語って楽しい』
その思いが 積み重なり、大きくなり、
子供たちの可能性が広がっていく💞
そう願いつつ 活動を行っています。
『日本の良さを外国に伝える仕事がしたい』
そんな素敵な夢を教えてくれたベリーの女の子がいます🤍
そんな素敵な夢が叶ったら、、
とても とても 嬉しいです🍀