こんにちは!
甲府市の放課後等デイサービス
ハッピーハグです^^
ご訪問ありがとうございます。
ハッピーハグでは毎月
プレイルーム内に掲示するカレンダーを
子ども達が作っています!
今回のブログでは11月の
カレンダーづくりの様子を
ご紹介いたします(^^♪
11月のテーマはズバリ「秋」❣
切り株の下絵を描いた模造紙に
イチョウの葉やドングリをかたどった
台紙を貼っていきます。
台紙に「日付の数字」や「曜日」を書き
最後に作ったものを糊付けをして貼る。
そこまでが今日することです。
各自数枚ずつ台紙を受け取り
早速活動開始!!!
「日付の数字」を書きたい人、
「曜日」を書きたい人、
希望を聞いて始めました。
時には道具を借りたり貸したり。
SSTで学んだことも生かして取り組みます。
友達同士で相談したり
良いことは真似することもあったりします。
色を選んだり形を工夫したり。
子どもたちの個性が光ります✨
自由時間には活発に体を動かすみんなですが
集中した時のパワーも最強です💛
そして数字やイラストが完成したら
次はいよいよ台紙に糊を付けて
模造紙に貼っていく番です!
切り株の輪郭のなかに
慎重に貼っていきます!
皆さん背筋を伸ばして取り組んでいますね🎵
丁寧です☆
この後、片付けまでしっかり
頑張った皆さんでした!
11月になったらみんなで作った
このカレンダーがいよいよ登場です。
皆さん、楽しみにしていてくださいね✌