こんにちは😁🎶
甲府市の放課後等デイサービス
ハッピーハグシャインです✨💚
今回は
お家でもできちゃう簡単科学実験
「セパレートドリンク🥤🧪」
の様子をお伝えしていきます😊
🍹🥤🧋🍷🍸🍹🥤🧋🍹🥤🧋🍷🍸🍹
セパレートドリンクとは?
糖度の比重を利用して
層になるように作り上げた
カフェ風のおしゃれなカラフルドリンクです
🍹🥤🧋🍷🍸🍹🥤🧋🍹🥤🧋🍷🍸🍹
材料は
☆カルピス原液
☆かき氷シロップ
☆炭酸水
☆氷
🍹🥤🧋🍷🍸🍹🥤🧋🍹🥤🧋🍷🍸🍹
何が始まるのか??
みんな興味津々です😶
「何を作るのかな??」
「面白そう❗️」
実験🧪が始まる前から
ワクワク、ドキドキが溢れています❣
それでは、美味しい実験スタート‼️


まずは
好きな味のかき氷シロップ🍧を選んで
ゆっくり注いでいきましょう
つぎに
カルピスをゆっくり注いでいくと・・・


カルピスの方が甘いので
下に沈んでうっすらと二層になっています!!






つづいて
炭酸水を注ぎます
そぉっと、ゆっくり・・・
ちょろちょろと、少~しずつ・・
すると〜😶
カルピスとカラフルシロップと炭酸水の
きれいな三層のジュースが完成しました‼️
「わぁ、きれい✨」
「何で分かれるの❓」「すごい!😳」
実験大成功🎉🎉
🍹🥤🧋🍷🍸🍹🥤🧋🍹🥤🧋🍷🍸🍹
カラフルな
セパレートドリンクを並べて🤩
「みんなではい!ピース(●ˇ∀ˇ●)」




もったいないけれど
思い切ってかき混ぜて飲んでみると・・・
「甘くて美味しい😋」
「お家でもやってみる!」
「今度は違う味もやってみよう!」



ゴクゴク飲んで、あっという間に
ドリンクを飲み干しました❗️😁
「ご馳走様でした😆」
お腹もココロも大満足の一日でした😚
🍹🥤🧋🍷🍸🍹🥤🧋🍹🥤🧋🍷🍸🍹
次はどんな活動が待っているかな〜😎
お楽しみに!😚