こんにちは♪
甲府市の放課後等デイサービス
ハッピーハグとハッピーハグシャインです😊
山梨県立美術館の造形広場に
今月も参加させていただきました🎨
その前に…
開始までの時間はみんなで鬼ごっこ!

「ねぇねぇ、鬼やって!!」
と大きいお兄さんにお願いすると
快く引き受けてくれました(*•̀ω•́*)✧
みんな一斉に走り出していきます🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️


そんな中、広場にある彫刻を見て
自分も作品になりきる子も😍



美術館ならではのポーズですね(^^♪
時間になったので
係の方から話を聞いて中へ!


真剣に作り方を聞いて立派です(*´꒳`*ノノ゙
紙が配られると
すぐに書き始める子
じっくり悩んで鉛筆で下書きをする子
それぞれのペースで進んでいきます✨



絵を描いた紙を切ってから
糸を付けて袋の中に貼っていきます



最後は空気を詰めて完成!!
空気を入れる作業もとても楽しそうでした♪






ふくらんだ袋の中でキャラクターが動いたり
顔のパーツが動いたり(Ꙭ 三 Ꙭ)
発想の豊かさに脱帽です!!
終わった子からペンやハサミを片付けてくれて
テーブルもきれいになりました✨

最後は大きな声で
「ありがとうございました!!」と
挨拶もしっかり出来ました😊👏
美術館の方からは
「みんなの作品がすごくて勉強になりました」
「ぜひもっともっといろいろな物を作ってみてください」
と、嬉しいお言葉をいただきました😄
「次はいつ??」と
早くも楽しみにしている子も((o(´∀`)o))
また参加できるといいですね♪