ドキドキ💓サイエンス

こんにちは!

昭和町の放課後等デイサービス

ハッピーハグベリーです🍓

本日のサイエンスは、、

❶”たまごは○○につけるとどうなる?”

❷”サイダーは○○○を入れるとどうなる?”

2本立てで行いました!

実験の様子を見ていきたいと思います(^^*)

❶”たまごは○○につけるとどうなる?”

○○に入る言葉、、

答えは【お酢】です!

学習が終わると実験開始です♪

うずらの卵を 見て👀 触り✋

色は、、形は、、

大きさは、、手触りは、、。

お酢につけたらどうなるか考えます🤔

子ども達からは様々な予想が生まれます

“しろ・そのまま” “うまれる”

“ちいさくなる” “あつくなる”

では、うずらの卵をお酢つけ

様子を見ることにしましょう👀✨

帰るまでにどうなる?か楽しみです!

お昼頃様子を見ると

早くも変化が見え始めました(*^^*)

卵が白くなってる!?

割り箸で柔らかさを確認!

まだ変化は見られないようです、、。

時間が経ち、、

活動の時間となりました✨

午前中に予想した

色、形、大きさ、手触りは

どうなっているでしょう👀✨

実際に触って確かめて見ましょう!

色は白い

形と大きさは変わらない

手触りは柔らかくなってる

という結果となりました!!

今日の実験はまだ終わりません!

続いて、

❷”サイダーに○○○を入れるとどうなる?”

の実験です\(^o^)/~

まずは○○○の発表!

正解は【ラムネ】です✨

では、予想の時間です!

サイダーにラムネを入れるとどうなる?

ハイ!!

子ども達から次々と手が挙がります✋

“白くなる” “泡が出る”

“爆発する” “美味しくなる”

予想が出たところで入れてみましょう!

ドキドキෆ˚*

“泡が出る”大正解💮

子ども達からは驚きと笑い声がᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

噴水のように吹き出ました⛲

残ったサイダーはコップに入れ

好きな味のシロップを加えたら

分離の状態を観察します👀

色と泡が合わさりとても綺麗です✨

ここに氷を加えたら、

シロップ入りサイダーの

出来上がりですᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

みんなで美味しくいただきました😋

次はどんな実験が待っているのか

楽しみです٩(๑>∀<๑)۶

関連記事

  1. 本から学んだ大切なこと🤗

  2. チャレンジ♡オムライス♡

  3. ハロウィン準備🎃

  4. おいしい?イースターegg🥚

  5. 👬フレンドタイム👭

  6. 🎋七夕パーティー⭐️

弊社は専門家のアドバイスを受け、
法律に則った適正な事業所運営を行っております

PAGE TOP