七夕まつり🎋

こんにちは!

甲府市の放課後等デイサービス

ハッピーハグ・シャインです✨

7月7日といえば・・・

「たなばた」ですね!

🎋🎆🎐🎋🎆🎐🎋🎆🎐🎋🎆🎐🎋🎆🎐

今回は、七夕まつりの様子を

お伝えしたいと思います。

まずは、

「七夕物語」のお話を

ペープサートで演じます。

動きのあるペープサートは

絵本や紙芝居よりも

子どもたちが興味関心を持って

見ることができるため

内容の理解度が高まります(●’◡’●)

続いて、

短冊に願いを書いていきましょう🎋

なりたい自分をイメージして

「漢字が上手になりますように・・」

「ゲームを作るひとになりたい・・」

欲しいものを書いている子も・・・

大きな願いを書いている子も・・・

「みんなが仲良くなりますように・・」

「戦争がなくなりますように・・」

自分の気持ちや考えを

言葉にして表すことは

簡単なことではありません。

なかなか書き始められない子もいますが

スタッフと一緒に時間をかけて

自分の考えを整理することで

全員が短冊を書くことができました(❁´◡`❁)

🎋🌟🌠🎋🌟🌠🎋🌟🌠🎋🌟🌠🎋🌟

本物の”たけ”に飾り付けていきましょう!

まっすぐに育つ、

生命力の強い”たけ”には

神聖な力が宿っており

子どもたちの

健やかな成長の祈りを込めて

竹に飾り付けるように

なったといわれています。

外遊びが減ってきている昨今

本物のものに触れる経験は

大切にしていきたいですね。

続いて、

スペシャルおやつの「七夕ゼリー」

青色のクラッシュゼリーが

とても涼やかです✨✨✨

「冷たぁ~い😊😊😊」

笑顔いっぱいの

楽しい「七夕まつり」になりました🥰🥰🥰

これからも

季節の移ろいを感じられる

ワクワクする年中行事を

大切にしていきたいと

思っています☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

🎋ステキな七夕をお過ごしください🎋

関連記事

  1. 子どもは風の子🌀 元気な子🎵

  2. ベリー畑スタート🧑‍🌾🥔

  3. 😄自由にあそぼう🤗

  4. 👻ハロウィンに向けて🎃

  5. 避難訓練❢❢ ~水害編~

  6. ひな祭りかざりを作ってみよう🎎

弊社は専門家のアドバイスを受け、
法律に則った適正な事業所運営を行っております

PAGE TOP