キャタピラー発進!!~全身運動~

こんにちは!

甲府市の放課後等デイサービス

ハッピーハグ・シャインです✨

今回の活動は、キャタピラーを使って

身体を動かそう!です😄

キャタピラーとは、

ブルドーザーやトラクターの車輪に

用いられている部分を真似て

段ボールで作ったものです。

⇩こちらです!

男性スタッフが見本を見せてくれました😉

「難しいよ~」(ダンボールが小さくて...)

それでも、挑戦してくれました!😄

やりかたわかったかな?

3つのグループに別れて挑戦してみよう!

「よ~い スタート!」📢

最初は、子どもたちも

「進まない~」 「どうするの~」

と言っていましたが...

手足を使って、前前に前に

2回目になるとだんだん慣れてきて...

うまく進むことが出来ていました!

ピース✌する余裕もあります...

2人でしよう! 楽しそうな提案ですね🤩

だけど、今回は1人でやってみよう!

自由時間でやろうね。と声をかけると、

すぐに出る事が出来ました!😊

お友達が頑張っているのを

ルールを守って待ち 「がんばれ~」と

応援する姿やさりげなく手を貸してあげる姿に

皆の成長が見られました✨✨✨

キャタピラーを動かすには、

腕と足、腹筋、背筋も使う

いい全身運動になります😉

次回の活動も

楽しく身体を動かしましょう💕

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

活動後...

「おやつにするよ~」の声かけに

「アルコールする!」

「机ふく~」

「おやつ配る!」

それぞれ、分担して

率先して、お手伝いをしてくれました!

こういった気持ちになれるって

素晴らしいですね!

みんな、キラキラ✨✨✨です!

関連記事

  1. 暑さなんかに負けません!

  2. 今年も宜しくお願い致します🎍

  3. 想いをのせて✉😌

  4. ビジョントレーニング~数字&形~👀

  5. 🌸ひなまつり🌸

  6. 絵馬に願い事…🌟

弊社は専門家のアドバイスを受け、
法律に則った適正な事業所運営を行っております

PAGE TOP