こんにちは!
甲府市の放課後等デイサービス
ハッピーハグ・シャインです✨
今回は「フラフープ遊び」の
様子をお伝えしたいと思います。
フラフープは
どなたでも一度は
遊んだことがあると思いますが、
ジャンプしたり、回したり、
くぐったり、追いかけたり・・・
驚くほどに全身運動ができる
万能教材なんです!!
活動の準備を始めると、
早くフープで遊びたくて
ワクワクが止まりません。
「はやく、やりた~い🤗🤗🤗」
順番を守って、前の人との距離を取って
上手に進みましょう。
まずは、
リズムに合わせて歩いてみましょう
「簡単だよ~!!」
みんな腕を大きく振って
張り切って歩きます


帰りはフープのトンネルを
くぐって戻って来ましょう!!
フープにぶつからないように
あわてずに、ゆっくり・・
身体全体に意識が向いています(❁´◡`❁)




続いて
両足ジャンプ
「もっと、できるよ!!」
「こんなのどうかな?」
ケン・ケン・パー・・・
横向きでピョン・ピョン・・
繰り返すうちに
子どもたちから新しい飛び方が
どんどんと生まれます!!






最後には、お友だちとペアを組み
一つの輪の中に入り、
前方に置いたもう一方の輪に移動しながら
ゴールを目指すゲームをしました。


難易度は高いですが、
お友達と声をかけながら
協力して取り組むことができました!
~フラフープ遊び~
お友だちと一緒に
楽しく身体を動かすことで
運動の得意な子も、そうでない子も、
とっても良い表情で取り組んでいました。
🤗😊🥰🤗😊🥰🤗😊🥰🤗😊🥰🤗😊🥰
自由時間には
「先生、タイムはかって下さい!!」
腰で回している時間を計ってほしいということで
計測してみると、なんと2分間も
回し続けることができていました╰(*°▽°*)╯
素晴らしいですね!!

得意なことに
たくさん取り組み自信をつけて、
苦手なことにも少しずつ
チャレンジしていける気持ちを
育んでいけたらと思っています🤗🤗🤗