こんにちは!
甲府市の放課後等デイサービス
ハッピーハグ・シャインです✨
いよいよ
クリスマスが近づいて参りましたね。
さて、廃材を使った制作シリーズ、
またまた登場です。
今回は、空き瓶を利用した
「スノードーム⛄」を作ってみようと思います。
ワクワク気分を現した
クリスマス🎄にぴったりです。
作り方はこちらです

では、作っていきましょう!
まずは、飾りを選ぶところからです。
いくつもある材料の中から選ぶこと
とっても悩ましいことですが、
繰り返し行うことで
選べるようになってきました。



発泡スチロールの台座に
サンタクロースやツリーの
ピックを飾り付けていきます。


つづいて
洗濯のりと精製水を混ぜた「まほうの水」を
注いでいきます。
キラキラの粉を入れて蓋をしましょう。







最後に
飾りリボンを付けたら完成です❣



今回も廃材を使った
作品づくりにチャレンジしました。
普段、捨ててしまうものでも
子どもたちの手が加われば、こんなにも
素敵な作品に仕上がりますね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
これからも、
ものを大切にする気持ち
大切にしていきたいと思います。
おうちでもぜひ飾って
素敵なクリスマスをお過ごしください‼
⛄🎄🎅❄️⛄Merry Christmas⛄🎄🎅❄️⛄
