変わったのはどこかな👀?

こんにちは。

昭和町にある放課後等デイサービス

ハッピーハグ・ベリーです🍓

「ピピピ♪ ピピピ♪・・」

ベリー時計の音が鳴り響き、、

「活動の時間でーす!」

スタッフの声と共に、

一斉に片付けを始める子供たち。

素早く切り替えるのは、簡単なようで難しい事。

日に日に切り替えが早くなっているベリーの子供たちです🌟

【よーく見て!】

この言葉をホワイトボードに書き記すと、

「ビジョントレーニングだ!」と

皆すぐにわかりました。

集中モードに切り替えです💫

今回のビジョントレーニングは・・

変わったのはどこかな?

初めの姿と 後の姿、

変わったのはどこか?を見つけます。

まずは スタッフが変身する役になり、、

よーいスタート!

初めの姿、よーく見ておいてね🧐

変身❕ どこが変わったかな?

「はい!はい!✋✋✋」

すぐにわかり、一斉に手が挙がりました。

答えは・・せ~の!「メガネがなくなったー!」

大正解🎉

簡単でしたね🤭

次々とスタッフが変身していきます💫

集中して見ようとする気持ちと共に、

目の前まで近づいてしまう子もいました🤭

しっかり見ようという思いの表れですね✨

わかった!!

「前髪にピンが付いたー!」

「靴下が変わったー!」

自信満々に答えてくれました😎

次は~

子供たちに変身してもらいましょう♪

どこを変えよう…

考え→イメージし→行動する。

とても大事な事です🍀

「あ!袖が折ってある!」

なかなか変身上手です😁

ん?どこが変わってるのかなぁ??

あ!見つけた👀

ズボンの下が折ってあるのを発見しました✨

ビジョントレーニングとは・・

❝ものを目で捉える力を高め、見たものを正しく認識したり、体を自分のイメージ通りに動かしたりする機能を高めるトレーニングです❞

検索するとこのように説明されています。

できる事から 一歩一歩👣

これからも

楽しみながら学べるビジョントレーニングを考え、

行っていきたいと思います😌

関連記事

  1. 音楽バクダン💣ゲーム!

  2. サンタさんのくつ下作り🎅

  3. コップの中身はどこ?!🫗

  4. オノマトペを楽しもう!

  5. ボトルアクアリウム(ˇ◡ˇღ)♡♪

  6. 防災手帳を作ろう📓

弊社は専門家のアドバイスを受け、
法律に則った適正な事業所運営を行っております

PAGE TOP