🍇秋の壁面飾り🍇

こんにちは!

甲府市の放課後等デイサービス

ハッピーハグ・シャインです✨

朝晩が急に涼しくなり、

夜には虫の声が聞こえるようになってきました。

季節はもう秋。

シャインの壁面も

秋バージョンに変身です。

ということで、みんなで力を合わせて

秋の壁面作りをしたいと思います。

秋といえば・・・

「すずむし」

「かき」

「すいか?」

「いちょう」

「ぎんなん」

たくさん手が挙がり

たくさんの意見が出ました!

季節に興味関心を持つことができていて

素晴らしいです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

では、

山梨の秋の果物といえば??

せーのっ!

(全員一致)「ぶどう🍇!!!」

今回は、

「ペーパークイリング」という

細長い紙をくるくると巻いて

小さなパーツを作り、それを組み合わせて

作品に仕上げるペーパークラフトに

チャレンジします。

まずは、短冊状に切った画用紙を

鉛筆やペンを使って

クルクル巻いていきましょう❣

 

 

このクルクル巻き、簡単に見えますが

指先にギュっと力を入れること

同じことを繰り返す

根気と集中力が必要な作業なんです。

みんなとても良い表情で

取り組んでいます。

このクルクル巻いたものを

ぶどうの粒に見立てて

台紙にボンドで貼りつけると・・

 

 

なんと立派な「ぶどう」になりました!

 

いろいろな種類の

ぶどうができました\(~o~)/

緑色はシャインマスカットかな??

とっても美味しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

みんなの作ったたくさんのぶどうを

並べて、秋の壁面飾りの完成です!!

これからも子どもたちと一緒に

季節の移ろいを楽しみながら

活動に取り組んで参ります🍇🌰🍁

関連記事

  1. オリジナル パフェづくり🍨🎶

  2. ⛄ゆきだー!!!🧤🧣

  3. お誕生日会🎂

  4. 4月生まれのお誕生日会🌸

  5. JR鉄道・小海線の旅 小淵沢駅⇒清里駅へ

  6. まんまるダルマを作ろう✂️

弊社は専門家のアドバイスを受け、
法律に則った適正な事業所運営を行っております

PAGE TOP