聞いて⇔話して🎶

こんにちは

甲府市の放課後等デイサービス

ハッピーハグです😃

だいぶ朝晩の空気がひんやりと

感じられるようになりましたね🌾

ハグのお友だちは新学期も

元気いっぱいで…

あれあれ今日はなにやら真剣。

ちょっと覗いてみましょう🙈

あ~今日の活動は

ソーシャルスキルトレーニング。

【聞いて⇔話して】なんですって😊

たくさんのカードから好きな1枚をひいて

様々な質問に答えていきます。

質問・好きなマンガやアニメは?

『先生❤ドキドキするよ~』

質問・タイムマシーンがあったら、どの時代に行きたい?

『え~っとね~』

『○○くんの造るって言ってる

爬虫類館に行きたい。』

そんな将来の夢を語り合っているんだ~♪

とスタッフは感激💘

質問・今いちばん やってみたいことは何?

『ゲームがしたいです。』

みんなに教えてあげて~♪

恥ずかしい。けど、勇気を出して。

自信をもって話してくれるお友だちも。

そんなお友だちの言葉をみんな

しっかり聞いていたんですね。

素晴らしい😉

【傾聴】…人の言葉に耳を傾けること。

☆自分の気持ちを言葉で伝える。

☆相手を知ろう(聞く)とする。

この行為の繰り返しがハグの

そして他のお友だちとのニコニコ(≧▽≦)に

そして、社会という大きな輪へと

つながっていくのだと思います😆

質問です。10年後の自分に会えるとしたら

どんな事を話したいですか?

関連記事

  1. シャイン・ハロウィンパーティ🎃

  2. 色に合わせてジャンプ!

  3. 体を動かそう!in公園🌳

  4. はぁって言うゲーム💭

  5. 「みのむし」を作ろう🪵🍂

  6. 夏はやっぱり~かき氷だね~

弊社は専門家のアドバイスを受け、
法律に則った適正な事業所運営を行っております

PAGE TOP